a website by Naoto-Kotsugai
ラベル surf の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル surf の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11.25.2018

徳島→高知

先輩の結婚パーティーで先日より四国入り。
その流れで高知へ来ました。


Kochi good foodsの市ちゃんファミリーと〜



静かなポイントで2人きり


サイズはセット腰


My board


本日はSingle finで

このボードは今回で6回目の入水
サーフボードも、スノーボードもモノづくりの観点から言えば…
コンセプトとそれに沿ったバランスが大事だと思いますが、いろいろなコンディションをともにすることでデータと経験の蓄積が何よりも大切なことかと思っています。

滞在は明後日まで。
戻るといよいよ本格的なシーズンが始まります。


SSLC中級クラス明日11/26 9:00am募集開始となります。

Link

10.11.2018

SURF in Ichinomiya

先日の千葉北 一宮で

Pioneer Moss HOTLINE ウエットスーツ

8ftのミッドレングスで
ショートライドだったけど良い波






9.18.2018

SURF CAMP

CPI カスタムプロデュースの営業部長 松ちゃんFamilyとサーフキャンプ。


Coal のフルメッシュキャップが僕のサーフスタイル
このキャップは19SSmodel


マッチャンと

このフルメッシュキャップはナイロン素材だから濡れてもすぐ乾くし
フルメッシュだから濡れている感じが全くしない
そしてすぐ乾く







18SS
リンクバナー

画像クリックするとAmazonへ


冬に一番お気に入りはコチラ
リンクバナー
画像クリックするとAmazonへ

8.21.2018

先週 四国 徳島〜高知 Surf & Family TRIP

昨年に続き四国 徳島、高知へ約10日間のSurf & Family TRIPへ

高知の某所で〜
ローカルの先輩からお借りしたボンザー
ボンザーボトム

先輩の幸也さん、ヨッシーの先輩



とある場所の波
レフトのマシンウエーブ


8ftのファンボードで

8.03.2018

Ishinomaki surf

宮城は石巻へ
SURFの師匠 Freeside surf 真悦さんのところにお邪魔しました。

一緒に海に入るだけで勉強になる
独学で3年 19才でプロになった天才
とにかくきれいで、貸し切り感が素晴らしいビーチ。


6.14.2018

Retro twin fish

台風五号の恩恵を頂きに一宮へ

Atlantic coffee standの吉川くんからレトロシェイプのツインフィッシュをお借りしました。


やっぱりショートで描くマニューバーが大好きです。

〜6/24まで
The Earth Of Joy Pop up shop開催中
6/9-24 The Earth Of Joy ポップアップストア at ATLANTIC coffee stand

8.29.2017

『四国 波と人を巡る旅』〜『WINDBLOW』最終章

僕達家族は沢山の仲間と、出逢った方々に支えられ〜
自分たちができることを自分たちの歩幅で〜
一歩づつ歩み・登っていく〜
いつしか丘の上に立ち羽ばたく日まで〜


WINDBLOW の最終日に フタバフルーツ 成瀬 大輔さんファミリーと見た雲の翼はきっとそう伝えてくれていた。

SNOW そしてSURF&FARM
『やっちゃえフタバ! 乗ってこファミリー!』
僕らは迷うことなく生き抜いていく。

お世話になりました皆様、新しく出逢った皆様、これからもよろしくお願い致します。

WINDBLOWにて〜羽ばたく翼


最終日の御前崎にて

8.26.2017

四国の旅 303 SURFBOARDS 千葉 公平さん

四国 最後は303 SURFBOARDS 千葉 公平さんへご挨拶。公平さんとお会いするのは6年ぶり。Plunging surf 矢作 広雄さんが繋いでくださったご縁。


303 surfboards Kohei Chiba
出会いは秋田は矢島スキー場でのスノーサーフィン。
公平さんの初めてのスノーサーフィンをアシストさせて頂きました。
本当に素晴らしい機会を、そして沢山ごちそうになりましてありがとうございました🙏

8.23.2017

四国へ

家族で四国に来ています。

波と人を巡る旅。
海部河口のクリーンな波と素晴らしい人に恵まれています。




7.10.2017

千葉SURF→Takuya Y Art Exhibition

先週末もいつもの千葉へ。

毎週末サイズの小さい千葉北エリアですが、安定の太東でソラ・ハナと遊びながら、夫婦でSURFING。
小さいサイズでも地形、風が良いので凄く楽しめました。


そしてヨッシーのATLANTICに〜
今回はTakuyaさんのArt Exhibition

SURFな油絵の原画 Takuyaさんのオリジナルな世界観 凄く惹かれます!

愛知県の伊良湖エリア『Chill out』松ちゃんのお店で何度かお会いしたことがあるのですが、凄くスタイリッシュ。



chillout surf shop


Takuya Art work @ chillout 


Exhibitionは7/27まで開催です。

Takuya.Y web

7.03.2017

太東SURF SESSIONからフタバフルーツ ミーティング

週末は〜🌊


《千葉SURF》
吉川 共久 (Tomohisa Yoshikawa)くんから紹介して頂いたTakeshi Fujinoさん同じ東北は岩手出身の先輩。小波セッションご一緒させていただき最高でした🙏
そして写真も〜
有難うございます!

Photo Takeshi Fujino 

Photo Takeshi Fujino 

Photo Takeshi Fujino 

《フタバフルーツ/ミーティング
そして夜はフタバの拠点にて〜
9月から始まる新規プロジェクトに向けて〜成瀬 大輔 (Daisuke Naruse)さん 相𠩤隆司くんファミリーとミーティング。
隆司くんは薬膳料理fato.の経営者。

千葉の海沿いを拠点に新しい動きが始まります!

5.29.2017

千葉〜ソラ初SURF

梅雨入り前の気持ち良い晴れた週末。
家族でやっぱり千葉へ。

僕たちの千葉はいつも吉川くんのAtlantic Coffee Standでコーヒーをピックアップして一息からスタート。
ここに集まる吉川くんの仲間とトークして繋がり、いつも良いインスピレーションを頂いています。

父の日として、前回から狙っていたアンティークのホウロウマグカップゲット
なかなか入荷されないこのマグ、まだ残りいくつか有りました。


そしてソラがようやくサーフィンに挑戦したいと太東で初サーフ
スケートとスノーボードやっているから、僕がボードを押してやると〜立って滑っていくのは楽勝。
昨日のコンディションでは、砂浜まで20m位ライディングして一人でパドルアウトするところまでできるようになりました。
次回は妹のハナが「ハナもやる〜」と大騒ぎが目に浮かぶ感じでした。

そした夕食はByron Bay Surf Festival 2017に参加した大好きなサーフアーティスト『KEI』さんファミリーと遅い夕食。
色々な情報を交換して素晴らしい一日が終了となりました。

やっぱり『自然と人とのつながり』が最高のヨコノリにはいつも良いインスピレーションを頂いています!


🙏感謝🙏

5.22.2017

Greenroom fes→千葉SURF

毎年この時期はフタバフルーツ 大さんファミリーとGreenroom fesへお泊りで。

友達や仲間に会えるのも一つの楽しみ、そして大好きなアートやミュージックも。
スノーには無い空気感。生活に溶け込むサーフ。
世の中に扇状に広がっていくこのサーフカルチャーが凄く良い。
スノーももっと生活に溶け込んでいくカルチャーとして根付いて欲しいな〜と先輩のタダオさん(カスタムプロデュース)と話してました。
サーフィンしなくてもきっと発見と感動があります。



二日目は千葉へ大さんとSURF。
僕が関東へ越してきた切っ掛けを作ってくれたのがフタバフルーツ大さんでした。
越すまですごく慎重だったけど、今や冬のシーズンのリズムも出来上がり、課題は夏のシーズン。
それも大さんが素晴らしいアシストしてくれて、まだお披露目とは行きませんが、今季より新しい動きをしていきます!
SURFIN'にご興味ある方はご期待ください。
そしてNK Custom Shapesも!
これからの夏は海で一緒に過ごしましょう!

バナナ🍌Teeで繋がる『山・街・海』
me 大さん 吉川くん

5.15.2017

Good surfing today

秋田最終日に自然界からサプライズ🌏サーフ&スノーのパラダイス秋田🙏
まずは僕を影で支え続けてくれる妻に感謝🙏

昨夜から期待感は膨らむ一方だったんですが、それを裏切らないGood waveでした。


ムービーの中央 奥に鳥海山。
僕は実家から海山両ポイントに車で30分以内で行ける。
一年中自然の恵みを受けて遊べるフィールドがある。
そして仲間がいる。

今は家族で東京にベースを移していますが、それは僕達家族の大事な人生設計の途中。
僕が目標に定めていることを形にするため、素晴らしい東京の世界に戻った。
でも僕の半分は秋田がベース。

25歳から矢島スキー場で働き、毎年2回以上イベントや大会をこなし続け、今もこれからも変わらず秋田の仲間とシーンを盛り上げつづけていく。

素晴らしい環境が秋田にあるからこそ、僕達が出会った日本中のみなさん、そして世界中のみなさんにそれを伝えていく。

ぜひ秋田へお越しください。
そしてセッションしましょう〜🙏

5.09.2017

SURF to 秋田県庁

いつものメンバーとアサヤケサーフから始まった今朝。
人も少なく、暖かい日差しと面の良い腰腹の波で仲間とワイワイ。
しかしハプニングが〜後輩の馬場のロングボードが折れ、黙祷〜🙏

そして午後からは今季大変お世話になった秋田県庁の観光戦略部の泉谷さんのところへご挨拶にいってきました。
鳥海山フェスタ、秋田駒ヶ岳、鳥海山等々、僕達が秋田でやっていること、これからの狙いなどをお伝えして、アドバイスを頂いたり〜充実の時間でした。



最後は将彦さんのチューンナップルームへ。

今日から始まったSNOWSURF TUNE返送料無料キャンペーンも合わせてチェックを!

12.24.2016

伊豆下田でSURF

目覚めるとジャストなタイミングでサイズアップ

朝日を浴びながらベランダから波チェック。
フタバフルーツ 大さんと2人で興奮しっぱなしで準備。

腹胸サイズでパワフル。
ところどころリーフ。


海に山に家族
ありがとうございました。

12.22.2016

今週は海

山🏔から海へ🏖
今週はフタバ大さんファミリーと家族サービス


午前中はみんなで動物園へ〜。
家族と過ごす時間はやっぱり最高!
冬の活動の原動力!

そして午後からジャストで上がってきた波に大さんと2人でSURF。


もう一泊して東京に戻ります!

10.19.2016

吉川共久 シングル・ボンザー サーフムービー

Rhythm.アンバサダー吉川 共久 (Tomohisa Yoshikawa)くんの自身のコンセプトボード シングル・ボンザーでのサーフムービー。
ほんとカッコイイな〜





10.17.2016

千葉北へSURF and

昨日は家族で千葉北へ。
Atlantic coffeeの 吉川 共久 (Tomohisa Yoshikawa)くんのところに月末のExhibition打ち合わせ兼ねてLeona 小川 睦美 (Mutsumi Ogawa)さんのExhibitionに参加。
有意義な時間ありがとうございました〜♫
https://www.facebook.com/events/622714824556910/

今回は吉川くん開発中のこのツインフィンを試乗。


前回と合わせて2回目の試乗で、今回は小さめのフィンで〜



Capten finがすごくカッコイイ!





小川睦美さんのブランドLeonaのExhibition。



LEONA & Atlantic coffe & KPS special work
KPS キヨちゃんも来場。
こちらはかみさんの作品。


Etsuko Taguchi Art showも同時開催。
あとすごく良かったのがEtsuko Taguchiのアート。
こちらは10/28まで開催。
 
最後はSunrise pint から


7.12.2016

秋田クルー

秋田クルー関東トリップでSNOWSTICKチーム HotLineチーム、Mountain surfで南房総へ波乗り。
ありがとうございました!



Snowsurfer Naoto Kotsugai 小番 直人

日本海を望む霊峰"鳥海山"の麓町に生まれ育ち、一年を通して山 海にてサーフィンを楽しんでいる。現在は日本のスノーサーフィンの生みの親である田沼進三氏の元でスノーサーフィンスピリットを継承中。