a website by Naoto-Kotsugai
ラベル Powder Dragon Helicopter の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Powder Dragon Helicopter の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2.11.2012

Helicopter撮影

先日のPowder Dragon Helicopter撮影の模様をアップします。

突然きたヘリ撮影のチャンスは日の傾く3:00pmのことでした。
実はオイラ、ヘリは2度目。1度目はスイスで布施忠とカスタムプロのマッちゃん、イグっちゃんと4人で乗ったのが初めて。

カメラマンの将彦さんとライダーのヤスさん、オイラでヘリに乗り込み、目指すはコルチナの裏、大崩落へ。
そこは前日までの降雪にてパッフパフのパウダー。

スキーヤーのガイド 山城くんに案内してもらい、いざチャレンジ。
山城くんがしっかりと斜面をプレスし雪崩をチェック。勉強なりますね〜。
さーいけるとわかれば、上空のヘリに無線で合図し、ドロップ!
まずはヤスさんと二人で…


板は最近お気に入りの64PT。スタンス幅を最小値42cmにし、クラシカルなサーフライディングスタイルで…
いい感じの雪とカメラアングルでしょ〜。



滑ったところはチョット斜度のあるオープンバーン。もう最高でしたね〜。なんといってもヘリでアクセスがたまんない。
オイラと同い年のパイロットの方がまたかなりいいノリだし、なんといっても安心感のある腕前!ホント楽しかったです。


そして、オイラとヤスさんのスポンサーでもあるDEELUXE、UNIONがPowder Dragon Helicopteのスポンサーに。リンクしてます!

無事に到着後、代表の小泉さんとお話しし、中級者が気軽に楽しめる斜面から上級者がチャレンジ出来るスティープな斜面まで様々なバーンがあることを伺いました。

実はかなり手軽に楽しめるこのヘリスキー・スノーボーディングをもっとたくさんの方に知ってもらいたいと思ってます。

all photo by Masahiko Sato

下のムービーはPowder Dragon Helicopter youtube siteから



ご興味ある方は是非Powder Dragon Helicopterへアクセスを!

Snowsurfer Naoto Kotsugai 小番 直人

日本海を望む霊峰"鳥海山"の麓町に生まれ育ち、一年を通して山 海にてサーフィンを楽しんでいる。現在は日本のスノーサーフィンの生みの親である田沼進三氏の元でスノーサーフィンスピリットを継承中。