a website by Naoto-Kotsugai
ラベル live の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル live の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

1.14.2016

SIDE-SLIDE LIVE IN YURIHONHJO AKITA

今週末16日はSNOWSURF MEET in 矢島スキー場
そして夜はSIDE-SLIDE《Kazz&Keison》のLivedです!


〜SNOWSURFING〜 【SIDE SLIDE】KAZZ&KEISON
2015 Hakkoda 

会場30名程度の入場でイッパイです。
オープン20:00〜
スタート20:30〜

詳細は〜
SNOWSURF MEET in yashima & SIDE-SLIDE Live

お待ちしております。

10.24.2015

フタバ Presents 東田トモヒロ&小沼ようすけLIVE

昨夜は《フタバ Presents 東田トモヒロ&小沼ようすけLIVE》フタバファミリー大集合で凄く楽しい時間でした!
お会いしました皆様ありがとうございました♫

10.22.2015

フタバ Presents 東田トモヒロ&小沼ようすけLIVE

今夜開催〜私も行きます^^


都立家政ともほど近く、独自の中央線カルチャーの中心地でもある高円寺。アーティストの登竜門的なこの土地の中でも、創業40年を誇り、今尚大物から新人まで演奏を憧れる老舗ライブハウスJIROKICHIにて、BlueNoteやCotton Houseなどでも演奏し、若かりし頃出演経験もあるというJazzギタリスト小沼ようすけと、これまで会場の大小問わず精力的に全国を歌い歩き、地元熊本では自給自足に近いライフスタイルを送るナチュラルなシンガー東田トモヒロが、一晩限りの弾き語り2マンLIVEを敢行します!

日時:10月22日(木) OPEN 18:30
場所:LIVE MUSIC JIROKICHI
住所: 東京都杉並区高円寺北2-3-4 高円寺ビルB1
料金:予約¥3,500 / 当日¥3,800 (w/カットフルーツ) 
※別途1ドリンクを受付にてお支払い下さい。
予約:上記リンクよりご予約ください。ご予約のない方は当日券扱いとなります。

1st Stage 19:30〜
2nd Stage 21:00〜

[LIVE ACT]
東田トモヒロ
小沼ようすけ

[DJ]
EZ(TOKYO SODA WORKS)

6.16.2015

SSEx info! 7/4 Party Music live【"HOMARE" 】

SUPER BUTTER DOGのベーシストTOMOHIKO a.k.a HEAVYLOOPERとの縁から、ブルースハープ奏者HIROKING氏、犬式、鎮座DOOPNESSなど数々のバンドでドラムを担当する柿沼和成とのバンド"HOMARE"が当日の会場を盛り上げてくれることになりました。

私自身、Tomohikoくんとのつながりから過去にHOMAREのライブを体験。ファンなこともあり、Futabaダイさんのおちからもあり今回の出演決定となりました。


【HOMARE】profile

既に伝説と化したSUPER BUTTER DOGのベーシスト、TOMOHIKO a.k.a HEAVYLOOPER。OZOMATOLIやGalacticから沢田研二までといった幅広い共演経験を持つトップブルースハープ奏者HIROKING。犬式、鎮座DOOPNESSなど数々のバンドでドラムを担当する柿沼和成。ベース、ハープ、ドラムといったコード楽器の無い3ピースで構成された骨太なサウンドで、Hiphop,Funk,Rock,JAZZからBluesまで、ありとあらゆるジャンルを縦横無尽にMIXするDJスタイルのLiveはWind BlowやFESTA de RAMAなどの大型野外フェスでも会場をロック。元晴(SOIL&"PIMP"SESSION)、Latyr Sy(チーキーズ)、K.A.N.T.A、DANCERなど多数のアーティストをゲストに迎え、その場でしか味わえない”ほまれ”サウンドを提供し続けている。

Facebook page 

https://www.facebook.com/HOMARE.ha45


1.13.2015

1/10 2015 SNOWSURF MEET in 矢島スキー場

 今期で5回目を数えるSNOWSURF MEET in 矢島スキー場を開催しました。

 猛烈な暴風雪でクローズ一歩手前な天候でしたが全面パウダーでゲレンデはグッドコンディションでした。


 20本用意した試乗ボードもご覧のとおり。総勢50名近いスノーサーファーが集結し、スノーサーフィンセッションで盛り上がりました!



 先日までテストボードとしてこのBlogにアップしていたFish Boneシリーズ3作(62SW、PQ54、PQ60)もご試乗いただきました。

 私が追求しているスタイルを体現するミッドレングスボード【Wing Pin175】
同じ横乗りサーフ、スケートでは様々な長さと乗り位置を楽しむことが出来きる。それはスノーでも同じこと。

 そして夜は地元由利本荘市のサーファーミッチャンのお店、Bar FLOWにてSIDE SLIDE&宮崎ひとみのLiveで贅沢な打ち上げ。こちらも満員御礼の盛り上がりで最高の空気に包まれました。

 サーファー&スノーサーファーのKAZZさん、KEISON、そしてサーファーひとみちゃんのセッションはこのイベントのフィーリングにジャストフィット!

 地元のサーファーで駆け出しのカメラマン、マットの写真展も同時開催。
彼のセンスの良さに私から熱烈オファーでマット初の写真展。テーマは「由利本荘市のサーフシーン」

 アフターのスノーサーフィンセッション。
ひとみちゃんは10年ぶりのスノーボードでスノーサーフガールへ
KazzさんはLONG、KEISONは来季から販売の私のニューコンセプトボードWingPin175 で〜
アテンドのフィルマーmoco、Plunging surf矢作さんありがとうございました。

 昼夜と沢山の皆さんにお集まりいただき本当に感謝しております。このスノーサーフムーブメントしっかりと続けていきたいと思います。

次回矢島で試乗会は3月初旬の予定です!

今後もよろしくお願い致します。




9.27.2014

9/25 Kazz & Hitomi Miyazaki Live in Yurihonjou Akita

kazzさん、宮崎ひとみさんライブ25名程の入場で盛り上がりました。

始まりはkazzさんから

MOSS SNOWSTICK official私のコンセプトボード2本と写真を展示
左は開発途中で未発表作。

義父から譲り受けたASHII PENTAX SPの写真展示。

【撮影テーマ】
銀塩カメラから覗く秋田のSURF&SNOW
 1970年製造当時のカメラとレンズを使い見たものを鮮烈に映し出すクロスプロセス現像にてヨコノリの観点から現代の秋田を写しだす。

【Up cycle : アップサイクル】
リサイクルやリユースの発展型とでも言おうか。古くなったものや廃棄されるはずの物にアイデアを込めて新たな価値を吹き込む、それがアップサイクルだ。
【Blue. surfside style magazine】
 No.49 2014 Octoberより抜粋


そして宮崎ひとみさん&Kazzさん
kazzさんの心地良いインストロメンタルからひとみさんの柔らかく明るい歌声が〜
最終的にオーディエンスが一体となったライブでハッピーエンド。
P:Akanuma

Kazz & Hitomi Miyazaki Live in Yurihonjou Akita
at Bar FLOW
http://kotsugai-naoto.blogspot.jp/2014/09/925-kazz-hitomi-miyazaki-live-in.html

9.15.2014

9/25 Kazz & Hitomi Miyazaki Live in Yurihonjou Akita

□ The Earth Of Joy Present □
〜 SURF&SNOW 〜
ミュージシャンKazzと宮崎ひとみの投げ銭ライブ開催

【海と波・山と雪】
自然豊かな由利本荘市にて、海と山を感じながら 二人の奏でる音と声をお楽しみください。

・オープン〜20:00
・スタート〜20:30
・入場無料の投げ銭ライブ
・先着30名程度の限定入場

・場所〜BAR FLOW
秋田県由利本荘市表尾崎町115
0184-22-5710

◯問い合わせ

Snowsurfer Naoto Kotsugai 小番 直人

日本海を望む霊峰"鳥海山"の麓町に生まれ育ち、一年を通して山 海にてサーフィンを楽しんでいる。現在は日本のスノーサーフィンの生みの親である田沼進三氏の元でスノーサーフィンスピリットを継承中。