4.22.2016
4.10.2016
【instagram Iguchan】
2015
彼とは20年近い仲間。
Rollei35Sファーストショット。
Rollei35Sファーストショット。
NaotoKotsugai_the_earth_of_joyさん(@kotsugai_naoto)が投稿した写真 -
4.05.2016
3.16.2016
11.13.2015
【instagram】 surfphotography @Chill Out
10.13.2015
【instagram】 Hakkoda Mountains 2015
Kazz & Keison 、八甲田山ガイドクラブ相馬さん、gre 三浦さん、将彦さん達と〜
Naoto Kotsugaiさん(@the_earth_of_joy)が投稿した写真 -
10.01.2015
【instagram】 Hakkoda Mountains 2015
9.30.2015
9.28.2015
【instagram】 Hakkoda Mountains 2015
先シーズンの1月。
Kazz&Keisonと一緒に行った八甲田山で。
写真はガイドクラブ隊長相馬さんとKazzさん。
昨シーズンFilmで撮ったお気に入りショット。
Kazz&Keisonと一緒に行った八甲田山で。
写真はガイドクラブ隊長相馬さんとKazzさん。
昨シーズンFilmで撮ったお気に入りショット。
Naoto Kotsugaiさん(@the_earth_of_joy)が投稿した写真 -
4.03.2015
2.26.2015
ASAHI PENTAX SP 【2/9-10 カスタムプロディース ディーラー試乗会】
今期一番の冷え込みを記録した2/9-10
DEELUXE、UNIONでお世話になっているカスタムプロディースのディーラー向け試乗会にゲストライダーとして廣田鉄平と共に参加させて頂きました。
カスタムプロディースはかなり多くのライダーをサポートしているとあって、プロライダーもたくさん集まりました。
するとゲレンデのあちこちで様々なジャンルのサポートプロライダー、ショップスタッフでのライディングセッショで大盛り上がり。ゲレンデはある種 異種格闘技戦状態と化していました!
お気に入りのフィルムカメラでスナップショット
鉄平(MOSS、DEE、UNION)、JTさん(カスタム)、ヤッサン(カスタム)、桑ちゃん(プロカメラマン)、松本麻依子(TJライダー、UNION)、オカケン(フィルマー)、阿部 亮介(キャピタ、DEE、UNION)
平山武(DEE)、秋田出身の石山徹(DEE、SURGE)
タダオさん(カスタム)、千明さん(丸沼)
オーナーが撮った写真。
オーナーの旦那さんは有名なアルピニスト。
谷川岳の厳しいルートを開拓した一人とのこと。
世界中の最高峰を登った経験があるそうです。
登山に関する書物
我が師匠、まっちゃん(カスタム)
ヤッサン
タダオさん
2日間終了後、丸沼高原スキー場の駐車場から

Asahi Pentax SP
Kodak E100VS
沢山の素晴らしいセッションを経験させてもらって最高の2日間でした!
やっぱりセッション、出会いが人を成長させますね〜。
そして家族に感謝・感謝!!!
美奈、昊、芭奈ありがとう!
1.30.2015
SNOWSURF MEET 高鷲スノーパーク
来週末2/7−8は岐阜県の高鷲スノーパークにてSNOWSURF MEET開催です!
8日試乗会ではライダーとライディングセッション出来ます。
秋田からイグっちゃんこと井口真、佐藤将彦も参加予定♫
Shot on Rollei35S
1.28.2015
1.23.2015
1.16.2015
1.14.2015
Rollei35S 【鳥海山 大木のブナ】
私と同い年のFilmカメラRollei35Sで初現像が仕上がってきました。
まずは補無しでアップ
【鳥海山 大木のブナ】
ブナの原生林が生い茂る 矢島スキー場サイドカントリー
Jan 6th 2015
Kodak E100VS
まずは補無しでアップ
【鳥海山 大木のブナ】
ブナの原生林が生い茂る 矢島スキー場サイドカントリー
Jan 6th 2015
Kodak E100VS
9.17.2014
8.18.2014
9.30.2013
How To Shoot Film - D-I-Why Not?
korduroy TV × Ryan Tatar
大好きなカメラマンRyan Tatarと昔からチェックしているCyrus SuttonのサーフサイトKoduroyTVでのDIY的フィルムカメラムービー
11.14.2009
film camera
以前紹介したトイカメラdiana+の写真を現像したのでアップします。
いつも都内近郊へ向かう時に使うローカル線『おばこ号』
オイラの自宅から始発駅"矢島駅"までは徒歩10分。
高校3年間の通学でもお世話になりました(笑)
いつも都内近郊へ向かう時に使うローカル線『おばこ号』
オイラの自宅から始発駅"矢島駅"までは徒歩10分。
高校3年間の通学でもお世話になりました(笑)
"Obako-go"
そしておなじみ鳥海山。
うっすら雪帽子がみえます。
"Mt.choukai"
デジタルがはやればアナログで遊びたくなる。
何故なんでしょうかね〜、こんな気持ちになるのは?
登録:
投稿 (Atom)
Snowsurfer Naoto Kotsugai 小番 直人
- Naoto Kotsugai
- 日本海を望む霊峰"鳥海山"の麓町に生まれ育ち、一年を通して山 海にてサーフィンを楽しんでいる。現在は日本のスノーサーフィンの生みの親である田沼進三氏の元でスノーサーフィンスピリットを継承中。